インタラクションデザインの最近のブログ記事

iPhoneApp"Shazam"

user-pic
0
自分が日々聞いている音楽を取り込むことで勝手にタギング&共有
これが環境音にも及ぶと、ある意味音の共有型ライフログ。
要研究。無料アプリ



ベン・フライ氏はMITメディアラボで主に情報可視化関連で研究を行い、Processingによる可視化を行った作品及び研究論文を出しています。本書では氏の博士論文である、Computational Information Designを元に、より分かりやすく、幅広い層に受け入れてもらうように書かれています。一例として、salary vs. performance(5章で解説)、zipcode(6章で解説)
などの可視化の手法が順序立てて説明されています。また、本書の監訳者である増井俊之氏によるActionScriptによるズーミング辞書の可視化事例の解説が日本語版では追加されています。
心地よいインタラクションを実現するための参考情報です。
随時調査&公開

-information aesthetics:師匠の暦本教授のお奨めサイト
http://infosthetics.com/

-革命的発明を製品情報:いろんな意味で革命的なモノのセレクトサイト面白い!やっぱ楽しいって大事ね。
http://www.j-tokkyo.com/

書籍:末田所蔵は*印

古典

誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書) (単行本)*


infobarの深沢直人も書いてます

情報デザイン―分かりやすさの設計 (単行本)


このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちインタラクションデザインカテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはつぶやき・ぼやきです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。